おすすめ銘柄

東京にも酒蔵はたくさんある。おすすめの酒まとめ

みなさん日本酒というと新潟、東北、京都あたりを思い浮かべる方が多いと思うのですが、実は東京都にも酒造は結構あるのをご存知でしたか?

今回は自分が飲んだことあるものを中心に東京都のお酒を集めてみました。「え?東京で日本酒って作られているの?」と思った方や「東京の酒?澤乃井しか知らないな」という日本酒愛好家の方々。東京の酒はおいしいので、ぜひ最後までお読みくださると嬉しいです!

さて東京の酒蔵の全体図はこちらの東京の観光公式サイトに上がっています。

このページでは、23区内の酒造りとしては戦前から脈々と酒造りが受け継がれてきた赤羽の老舗小山酒造「丸眞正宗」がフィーチャーされていますが、小山酒造は2018年1月に廃業することが報道されていますので、東京の酒造りは西東京の市エリアが担っている、と読むべきでしょうか。

さっそく西東京エリアにスポットライトを当ててみていきたいと思います。

ご紹介するのはこの4種類。

東京の酒と言ったらコレ!「澤乃井」(小澤酒造)

多分東京都の酒で一番有名なお酒です。青梅市にある小澤酒造さんのお酒です。少し日本酒を飲み慣れてる人であれば、どこかで名前を見たことがあるのではないでしょうか。

日本酒と言えば!なオーソドックスな淡麗さがウリの酒で、どんな料理も邪魔しないのでどんな料理にもバランスよく合います。

個人的には東京駅の中でお寿司食べながら飲んだのが最高でした。やっぱり和食と合わせたいところ。

酸味と甘さのバランスが良い福生市の銘酒「嘉泉」(田村酒造場)

福生市のお酒です。この酒は酸味が強めで味もしっかりしているので、ガッツリしたお肉や魚料理と食べても日本酒の味が負けてしまわない、良いお酒だと思います。私は福生に住む友人から小さめのサイズをプレゼントで貰ったのですが、おいしすぎてリピートしてしまいました!

また田村酒造場のホームページはとても洗練されてカッコイイので、必見ですよ!

伝統的な酒造りにこだわる「多満自慢」(石川酒造)

コレも福生のお酒ですね。多摩の誇りとなるような酒を作りたいという思いで今でも明治期の蔵で寒造りと呼ばれる手法で酒造りをしています。石川酒造もホームページがカッコイイし、生原酒のあらばしりは特におすすめです!

東京タワーの真下で酒造り「江戸開城」(東京港醸造)

実は東京タワーのお膝元である芝エリアにも酒造がありますので、最後にこれを紹介したいと思います。

芝にある東京港醸造のブランド「江戸開城」です。

東京港醸造の前身となる酒造は「若松屋」といい、勝海舟や西郷隆盛も密かに訪れていたと言われるくらい由緒正しい東京の酒蔵でした。

その若松屋は明治時代に入り、酒税法が原因で廃業してしまいました。というのも1899年当時、政府の税収としては地租を抜き酒税が一位であるほど、酒税の高さは有名であり、政府にとっては貴重な収入源でした。一方で酒蔵にとってはその高い税負担に耐えられず、廃業するところが多かったのですね。

そんな若松屋ですが、100年の時を経て平成に東京港醸造として蘇りました。東京港酒造2011年に酒造りを始めたばかりですが、ワイン風味の日本酒やどぶろくなど、バラエティに富んだ江戸開城を販売しています。

私は以前恵比寿で江戸開城 純米吟醸原酒を飲んだのですが、香りはフルーティながら味には淡麗さが感じられてすごく美味しかったです。私のイチオシ日本酒なので、みなさんももし良ければぜひ飲んでみてください!

まとめ

今回は東京で醸される日本酒をご紹介しました。
皆さんもぜひ気になるものがあれば、お手にとってみてくださいね!

今すぐオススメ銘柄を通販でチェック!

この記事を読んで、ぜひ東京の日本酒を一度買ってみたい!という方は楽天・Amazonの通販がおすすめです。

ココがおすすめ

  • 百貨店が近所に無い地域でも買える
  • ついつい沢山購入しても家まで配達してくれるので、重たい日本酒を家まで持ち帰る必要がない
  • ポイントがつくことが多いので実質的に安く買える

試飲はできないですが、とにかく気軽に購入でき、飲み比べができるのが魅力です。

 今すぐ楽天で日本酒をチェック! 

今すぐアマゾンで日本酒をチェック!

 

様々な日本酒を知り、ぜひ一度買ってみたい!という方はプロ厳選のおすすめ日本酒「saketaku」がおすすめです。

こんな方におすすめ

  • 利き酒師が厳選した日本酒を自宅で飲んでみたい方
  • 希少で手に入らない、珍しい日本酒を飲んでみたい方
  • 自宅でパパっと「宅飲み」を楽しみたい方
  • せっかく日本酒を飲むなら、日本酒の知識を深めたい方
  • 日本酒と合うおつまみやグッズが知りたい・欲しい方

「saketaku」では、日本酒のプロが厳選した日本酒が毎月自宅に届き、自宅にいながらにして全国の日本酒に毎月出会うことができます。

加えて、届いた日本酒をより楽しむためのこんなスペシャルギフトも!

  • 日本酒に合う本格おつまみ
  • 日本酒マガジン「Magazine D」
  • 日本酒初心者向けウェルカムガイド
  • 日本酒鑑定書
  • おちょこ・専用グラス

気軽に試せる!安心システム

また、saketakuでは初めてサービスを利用する人のためにこんなシステムも用意されていますので、気軽に試すことができます。

  • 全額返金保証!
    もしサービスを利用してみて自分と合わないな…と感じたら、初回利用分の代金が全額返金されます!
  • 購入後のプラン変更が簡単!
    サービス開始後に本数などをいつでも変更可能です!
  • 解約・スキップがいつでもOK!
    自分のライフスタイルに合わせていつでも解約・スキップが可能です!

 

少しでもみなさんの日本酒ライフが楽しくなりますように!

 

 

  • この記事を書いた人

megan

早稲田大学法学部卒。現在外資系コンサルティングファームにて勤務しつつ、専門の仮想通貨(暗号資産)・ブロックチェーン、旅行、日本酒のサイトを運営中。 大学在学中に唎酒師を取得。旅行中に地元で有名な飲み屋さんを探してはふらっと入っている。

-おすすめ銘柄